子供の骨折から早半年・・・
頑張って毎日更新していたブログも気づけば日常に追われお留守に・・・
久々に頑張って書いていますが、やはり毎日書き続けるのは難しいですね・・・
いきなりですが、残念母は実は編み物好きです。
編み物上手でも何か資格を持っているわけでもない、ただの下手の横好きですが、ここ1年ほど色々と編んでます(もちろん残念なので未完成多数)。
編み物好きな方からすれば、いまさら?な感じかもしれませんが、今回、面白い糸を入手したのでレポートしてみたいと思います。
その名もプラコード!!!
ダルマ プラコードって何?
編み物の糸といえばいわゆる毛糸(ウールやアクリルなどの毛の糸、毛っぽい糸←)を真っ先に思い浮かべると思うのですが、実は毛糸以外にも色んな種類の編み糸が販売されています。
今の季節だと、麻の素材や紙の糸を使った夏の帽子やカゴバッグなどがありますね。
そんな変わり種の糸の一つがプラコードです。
その名の通り、プラスチックで出来たコードです。
|
何が作れるの?
プラスチックの糸、というと、釣り糸やブレスレットを作るときの糸のイメージで、編み物に使うイメージがなかった残念母。
実はこのプラコードでとてもかわいいものが編めるんです!
しかも発色が良くてそれがまたとーーーーーってもかわいい!
例えばこんなかわいいカバンや
私が編んでいるのはこちらのカバンの黄色のタイプ
※ダルマ公式サイトよりお借りしました。
編み心地はどう?
さて、プラコードの編み心地ですが、編み心地はいいです。
いいというか、毛糸のように引っかかりや滑ることがないのでサクサク編み進めることができます。
ただ、時たま、本当に稀なんですが、プラの糸の撚りがほどける?裂ける?時があります。
そうなるとプラスチックなので毛糸のように撚り直すことができないのですが、残念母は気にせず編み進めています。
そして、今作っている写真のカバンの場合ほぼ長編みのみなので、撚り直さなくても全く目立ちません。
太さはどのくらい?
プラコードの太さの種類は2つあります。
私が編んでいるのは3plyの細い方で、かぎ針4号〜5号の太さです。
|
4plyの方が太いタイプでしっかりしたバッグにはこちらがオススメだそう。
|
残念な点
とーーーっても可愛くて素敵なバッグが編めるプラコードですが、一つだけ残念な点があります。
それは、編んでいると指が痛くなってくること!!
左手の糸を送る方の手がプラスチックなだけに痛くなってくるのです・・・
それだけが残念ですが、色味もかわいいし見た目もかわいいしで、個人的にはかなりオススメの毛糸です(毛じゃないけど)!!
色んな色があるので、詳しくはダルマの公式サイトを見て見てくださいね!